top of page
関東八十八ケ所 東国遍路巡礼
:毎月一回 午前8:30出発 午後6:00帰着予定
|JR錦糸町駅出発帰着
弘法大師空海が修行を重ねられた四国遍路は、大師のご苦労の後を辿り、大師の御縁を求める日本一の霊場です。 しかしながら、四国は関東から遠隔の地であり、その願い叶えることは難しい。そこで四国霊場のお砂と共に四国霊場との御縁をいただき開かれたのが関東八十八ヵ所霊場です。 「東国遍路」と名付けられた霊場の名刹を神崎寺和尚の先達で巡る、毎月一回のお詣りの一日はとても特別で仏教の学び、実践と共に各地の美味しいお食事やおやつなどお仲間が皆で楽しく過ごす一日でもあります。とても楽しい巡礼ですので気軽に日常を離れる一日として。どなもご参加いただけますので、まずは電話、メール、LINEどこからでもご連絡ください。



bottom of page