水子供養、厄除け、安産祈願、交通安全祈願のことなら神崎寺に

ホームアクセス巡礼 > 四国八十八か所霊場 お遍路の旅

四国八十八か所霊場 お遍路の旅

―お大師様御修行の地、同行二人を感じる霊場―

平成28年5月開白
  四国遍路 発願



四国遍路とは

弘法大師 空海 お大師様が生まれられた場所、そしてお大師様がご修行された土地その四国を千四百キロに及ぶ道を八十八の霊場にお経を納め修行する旅を古来より遍路と呼んできました。

神崎寺および二十七山不動院では十年前に四国遍路を行って以来、
久しく、この密教聖地への巡礼を行っていませんでした。
本年の高野山開創千二百年記念法要に出仕の御縁により、この度四国遍路を発願いたします。

 

l   五月および十月の年二回

l   一回を三泊四日

l   番外札所と回数を検討中

平成28年5月末を第1回として開白します。計画の関係上、早期に人数を把握する必要がありますので、参加の意向だけでもご一報ください。

 





日本中の霊場の中でも特別な霊場とされ、現代でも一生に一度でも巡礼できることが難しい巡礼です。


この機会に、一念発起、ぜひご参加ください。

MoreInformation

 

ページ上部へ